九段下のホテルグランドパレスが昨日をもって49年の営業を終了したと知り思わず「えっ?」と声に出すくらい驚いた。
このコロナ禍が収束したら、またバースデーステイに行きたいなと考えていたからまさかのニュース。
2019年3月にバースデーステイ2泊目に選んだのがホテルグランドパレスだったなぁ。
武道館でのイベント参加時や飯田橋から神保町までぶらりと歩いた時には高くそびえ立つ老舗ホテルのエントランス横の滝付近から見上げて、いつか泊まってみたいと思っていたので、所用が近場であり、セルフバースデー祝いにと初めて宿泊予約が取れたことが嬉しかったんだよね。3月桜の季節、武道館でイベントがある日は予約が取りづらいホテルだったから。
バースデーステイ当日、チェックイン予定時間より1時間ほど早く九段下に到着したので、先に荷物だけ預かってもらって神保町の純喫茶ランチをとろうとフロントに向かう。
笑顔で迎えてくださった上にお部屋のご用意ができておりますのでご案内致しますとのこと。
アサインされたお部屋はなんと!
客室としては最上階の広いお部屋でした。
眼下には皇居から都心が広がるツインルーム!
私が
一休で予約したのはシングルルームだったのですが、
予約した際メッセージ欄に『おひとりさまバースデーステイ』と書いていたため、当日上階のお部屋に空きがあったとのことで、ホテルさんからの粋なアップグレード祝いをいただいたようです。
昼間も圧巻の眺めでしたが、友人たちと久しぶりに語らいディナーを一緒にする別の友人と待ち合わせるまでお部屋でひと休み…と!そこには煌めくTOKYO CITY LIGHTSが‼︎
そして季節柄ライトアップされた桜並木も!
もう感動しかありません。
待ち合わせ時間まで窓辺のソファに座り飽きることなく夜景を一人占めしていました。
見切れ気味ですが左端に東京タワーも!
その後、1階のレストランカトレアにて友人とビュッフェディナーを楽しみ、お部屋とは違う角度で夜景を楽しみたくなり、サービスでいただいた最上階のバーでカクテル一杯無料チケットをありがたく使わせていただき、ピアノの生演奏が心地よいおとなの雰囲気のバーへ足を踏み入れました。

ホテルグランドパレスオリジナルカクテルで君の瞳に乾杯(※訳:昭和テイストのレトロな雰囲気に酔いました)
美味しい食事とお酒で満たされ誕生日を満喫して、帰路についた友人と別れ部屋に戻ると…
この後深夜にちょっとしたハプニングに見舞われたのですが、長くなったのでつづきは追記にて。

一日の疲れを癒すバスタイム。
レギュラーフロアより1ランク上のアメニティとバスローブが用意されていて
さらにお姫さま気分に。
お風呂あがりに窓辺からの夜景を眺めていると…
ゴトゴト…カーン!ドンドンドンドン!
カーン!ゴトゴト…キーゴトンゴトン!!
にわかに騒々しくなった上階からの物音は0時前から1時過ぎても
止まず、このままでは眠れないとフロントに電話をかけて相談。
こちらのホテルは最上階にレストラン・バーフロアがあったので、私が宿泊した
客室の真上がレストランの厨房だったらしいのです。
運悪く厨房設備のトラブルがあったらしく、深夜に修理業者さんが入って
作業をされていたとのこと。
深夜に作業お疲れ様です…。
フロント夜間担当の方から業者さんに騒音をなるべく控えるようにと
お願いしていただいたようですが、上階から音が止んだのは深夜2時を
過ぎてからでした。
まぁ私はもともと夜更かし人間だったので2時に静まってくれたので
たいして問題はなかったので、このハプニングもレアな体験ということで、
良い思い出です。
チェックアウト時、ホテル従業員さんから物腰やわらかく丁寧なお見送りを
いただいたのですが、夜間の騒音についてわざわざ偉い方からも
改めてのお詫びの言葉と共にお見送りまでしていただいて老舗ホテルの
底力を感じました。
「またお世話になります!」
本心から再びホテルグランドパレスさんに泊まりたいと思って帰路に
ついたのですが、コロナ禍の影響でそれは叶いませんでした。
本当に残念です。
私のように良い思い出をたくさんの宿泊客が持ち帰っていると思います。
またいつか今度はパレスホテルさんにお世話になりたいです。
ありがとうございました!
このコロナ禍が収束したら、またバースデーステイに行きたいなと考えていたからまさかのニュース。
2019年3月にバースデーステイ2泊目に選んだのがホテルグランドパレスだったなぁ。
武道館でのイベント参加時や飯田橋から神保町までぶらりと歩いた時には高くそびえ立つ老舗ホテルのエントランス横の滝付近から見上げて、いつか泊まってみたいと思っていたので、所用が近場であり、セルフバースデー祝いにと初めて宿泊予約が取れたことが嬉しかったんだよね。3月桜の季節、武道館でイベントがある日は予約が取りづらいホテルだったから。
バースデーステイ当日、チェックイン予定時間より1時間ほど早く九段下に到着したので、先に荷物だけ預かってもらって神保町の純喫茶ランチをとろうとフロントに向かう。
笑顔で迎えてくださった上にお部屋のご用意ができておりますのでご案内致しますとのこと。
アサインされたお部屋はなんと!
客室としては最上階の広いお部屋でした。
眼下には皇居から都心が広がるツインルーム!
私が
予約した際メッセージ欄に『おひとりさまバースデーステイ』と書いていたため、当日上階のお部屋に空きがあったとのことで、ホテルさんからの粋なアップグレード祝いをいただいたようです。
昼間も圧巻の眺めでしたが、友人たちと久しぶりに語らいディナーを一緒にする別の友人と待ち合わせるまでお部屋でひと休み…と!そこには煌めくTOKYO CITY LIGHTSが‼︎
そして季節柄ライトアップされた桜並木も!
もう感動しかありません。
待ち合わせ時間まで窓辺のソファに座り飽きることなく夜景を一人占めしていました。
見切れ気味ですが左端に東京タワーも!
その後、1階のレストランカトレアにて友人とビュッフェディナーを楽しみ、お部屋とは違う角度で夜景を楽しみたくなり、サービスでいただいた最上階のバーでカクテル一杯無料チケットをありがたく使わせていただき、ピアノの生演奏が心地よいおとなの雰囲気のバーへ足を踏み入れました。

ホテルグランドパレスオリジナルカクテルで君の瞳に乾杯(※訳:昭和テイストのレトロな雰囲気に酔いました)
美味しい食事とお酒で満たされ誕生日を満喫して、帰路についた友人と別れ部屋に戻ると…
この後深夜にちょっとしたハプニングに見舞われたのですが、長くなったのでつづきは追記にて。

一日の疲れを癒すバスタイム。
レギュラーフロアより1ランク上のアメニティとバスローブが用意されていて
さらにお姫さま気分に。
お風呂あがりに窓辺からの夜景を眺めていると…
ゴトゴト…カーン!ドンドンドンドン!
カーン!ゴトゴト…キーゴトンゴトン!!
にわかに騒々しくなった上階からの物音は0時前から1時過ぎても
止まず、このままでは眠れないとフロントに電話をかけて相談。
こちらのホテルは最上階にレストラン・バーフロアがあったので、私が宿泊した
客室の真上がレストランの厨房だったらしいのです。
運悪く厨房設備のトラブルがあったらしく、深夜に修理業者さんが入って
作業をされていたとのこと。
深夜に作業お疲れ様です…。
フロント夜間担当の方から業者さんに騒音をなるべく控えるようにと
お願いしていただいたようですが、上階から音が止んだのは深夜2時を
過ぎてからでした。
まぁ私はもともと夜更かし人間だったので2時に静まってくれたので
たいして問題はなかったので、このハプニングもレアな体験ということで、
良い思い出です。
チェックアウト時、ホテル従業員さんから物腰やわらかく丁寧なお見送りを
いただいたのですが、夜間の騒音についてわざわざ偉い方からも
改めてのお詫びの言葉と共にお見送りまでしていただいて老舗ホテルの
底力を感じました。
「またお世話になります!」
本心から再びホテルグランドパレスさんに泊まりたいと思って帰路に
ついたのですが、コロナ禍の影響でそれは叶いませんでした。
本当に残念です。
私のように良い思い出をたくさんの宿泊客が持ち帰っていると思います。
またいつか今度はパレスホテルさんにお世話になりたいです。
ありがとうございました!