感想の前に、クリスマス仕様の可愛いテンプレを見つけたので、コチラに変更しました。
こっちのがやっぱり好きだわ(*^.^*)♪
さて、なぜこの内容で視聴率が一桁にならないのか?ひたすら疑問なドラマ
『セレブと貧乏太郎』最終回前の10話の感想です。
後藤田に裏切られ、結婚式当日に美田園グループの莫大な財産を根こそぎ乗っ取られたアリス&継母の真紀子は、太郎たちの前から姿を消し、場末のキャバレーで“アー&マッキー”というデュオとして歌っていました。
一杯のかけそばならぬ、一杯の屋台ラーメンを二人で仲良くすすり、6畳ほどのボロアパートで1枚の毛布を取り合って寝ている二人の姿とか…あんなにいがみ合っていたアリスと継母が、なぜこんなに仲良く身を寄せ合って生きているんだろう?
板橋の商店街も、後藤田によって香港マフィアに売り飛ばされ、商店街の愉快な(騒がしい)仲間達もそれぞれ別の街で再就職しています。
太郎一家だけは、なぜか板橋のボロ屋に残って生活していましたが、火事の痕跡はどこへ??
三人のこども達と守ってあげたい人にクリスマスプレゼントを買ってあげたいんです。
と言いながら、朝は新聞配達、昼間は工事現場で今まで以上にせっせと働く太郎パパの姿がありました。こどもに初めてパンの耳とアサコの卵以外のもの(納豆)を食べさせていたし、太郎サイドはそれなりに満ち足りているようでしたけどね。
それにしても、いつの間に太郎にとってアリスは「守ってあげたい人」に昇格したんでしょう??
幸子はもぬけの殻と化したラブアリスのオフィスで、アリスが残していったウェディングドレスを見つめて途方に暮れているところへ訪れた後藤田に秘書としてスカウトされ、後藤田サイドに引き抜かれていました。
つづきます。
ソフトバンクのお兄ちゃんがセレブ役で登場、たどたどしいニホンゴ台詞で後藤田を、セレブの中のセレブしか参加できないというオークションに「よかったら僕が招待しましょう」と勧誘していました。
「ついに俺もセレブとして認められた」と幸せをかみ締める後藤田さん。
「僕は人は信じない」と言いながら、「今まで誰にも見せたことはない」高価なお宝コレクションを見せたり、高価なドレスをプレゼントしてフレンチをご馳走したりと、幸子に簡単に気を許している様子でしたが、どう見ても幸子は後藤田を裏切る気満載に見えました。
後藤田さん、もしかして色ボケするタイプなんでしょうかねぇ…。
そうそう、アリスの忠実なしもべのの郡司さんが後藤田の元へスパイとして潜入して失敗、二重スパイとして後藤田から逆に買収されてました。
そして、幸子の提案でアー&マッキーを2万円のボーナス付きで雇い、後藤田の前で歌わせるという羞恥プレイも発動してました。
パパラッチを巻き込み、幸子父とともに後藤田のスキャンダルを捏造しようと動き回っていた太郎もその場へ連衡され、落ちぶれたアリスに「そんな羞恥心のないことを!」と歌うことを止めさせようとジタバタするシーンもあり。
後藤田のスキャンダル捏造企画が、車のシートにブーブークッションを仕込むことって…
このドラマ、小学生ウケを狙っているのかもしれないけど、それでもあんまりだ…。
もはやどうでもいい話ですが、ラブアリス女性社員3名が再就職先の街角アパレルショップの客引きをしながら煽り合いをしているシーンは、小学生向けドラマを目指しているなら、教育に悪影響だと思いました。
打倒後藤田!と結局、商店街のメンバーは全員太郎サイドに集結。
ここに「やっぱりアリスさんがいないとダメなんです」とラブアリスを一度はあっさり裏切ってライバル社に引き抜かれた実績のある女性社員3人+男性社員1名も合流。
そこへパパラッチに誘われて、アリス&真紀子が登場。
アリス「時は来たわよ!たまごかけごはん出しなさいよ」
みたいな台詞を自信満々の表情で太郎に言って終わりだったと思います。
で、次週最終回予告でいきなり遺影おさまっている太郎ドーン。
棒読みに近い無感情なアリスの弔辞(-ノ-)/Ωチーン
ですよ。
もはやラストで帳尻合わせが出来る範疇はとっくに超えてますよね。
┐('~`;)┌
月9も最終回予告で、主役の相手役が頭から血を流して死亡を連想させるカットあり。
火9も最終回予告で、主役の片割れが葬式出されちゃってる?カットですか。
今期のフジテレビドラマのトレンドは、死ぬ死ぬ詐欺連発!(笑)
日テレドラマを面白いと思えなくて、ここ最近はあまり見ていませんでしたが、フジテレビもどうなんだ??
と、だいぶ引き気味です。
それでもイノラヴは、ネタドラマとして楽しめるレベルだけど、セレブ~は「なんじゃこりゃ」としか言い様がないですよ。
フジの最期の良心は火10・木10枠だけになっちゃうのかな…。
来期の月9は「法医学生のヒューマンドラマ」というコンセプトで、瑛太くんが主演。
こちらは軌道修正できそう?
火9枠は少女マンガ原作。イケメンパライダイスの再来狙いですか?こちらは水嶋ヒロくん主演。
セレブと~と同じ轍を踏まないことだけを祈ります。
- 関連記事
-